かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

札のイメージ

先日のこと。
ありあけさんを使って練習していたのですが、MURAさんやよねたんが
「え!?今の違う音に聞こえなかった!?」
と言っていたものがあり・・・何の札だったっけなぁ?
「たきのおとは」とかそんなんだったっけっか?
とにかく何かの決まり字が変に聞こえると言う二人とも。
「たき」が「かき」に聞えたとか言ってたような・・・違ったっけ?
とにかく、それぞれに一瞬「?」となるためか反応が遅れるようで、私としては美味しく頂く事ができたワケですが。
・・・あれぇ?違いが全然よく分からない私って、やっぱあんまり耳が良くないのかな?
こないだから参加し始めた高校生たちもそうだけど、やっぱり若い分耳がいいのか、音に対する反応は良いようですね。

(つД`).。oO(何このおいてけぼり感・・・)

それでも、早いものは早いじゃん、と言われるので、聞き分けてる事は聞き分けてるんだと思うんですけどね。あんまり音を純粋にとらえてるという感じではないかもしれない。うーん、何でしょうね。

イメージ?

いや、根拠はないんですけどね。読まれた歌には、その歌なりの雰囲気とか、そういうものがなんか違うような気がして。。。
実際、音だけを聞き取ろうとしている時は、お手をしてしまう事が多いですし。
歌のイメージでその札だと認識してるのかも???

いくつか、イメージ的にはっきりしている札はあります。
とりわけ「それが得意」と言う訳ではないけれど、例えば・・・
「あきの」
「あまつ」
「あらし」
「ありま」
「いまは」
「おおえ」
「おく」
「きり」
「きみがためは」
「こころあ」
「つく」
「ながら」
「なつ」
「はるす」
「はなさ」
「ひとも」
「め」
「やまざ」
「ゆら」
「わがい」
「わたのはらや」

このあたりの札は、何となく自分の中での印象が強めです。
(※友札の片方だけ、っていうのが多いような・・・)
繰り返すようですが、だからと言って必ず取れる札って訳じゃないんですけどね。

音での反応にはあまり自信が無い分、私なりに持っている「札のイメージ」というものをうまく生かした取りができるようになれたらいいなと思います。