かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

イベントをするの巻

というワケで、「子供に百人一首を体験させようイベント」をしてきました。


題材が題材だからそんなにたくさんは来ないだろうと思いましたが、まぁやっぱそんなに多くはいませんでした。それでも百人一首に触れるという子供が少しでも増えてくれれば嬉しいので、かるた取りをしてもらってきました。


時間は1時間枠だった上に、何しろ相手は小学生。百人一首を全く知らない子供がいきなり100枚並べてしかも1時間以内とか絶対に無理に決まっています(苦笑)

・・・なので、使う札を以下の通り限定。



小学校3・4年生の国語の教科書に載る32首。
・・・に、プラス「ちは」の札(笑)で33首。つまり三分の一の枚数でやりました。

最初は要領がよく分からなかった子供たちもだんだんルールが分かって来たのか、後半から少しずつ白熱し始めました。終盤は本当にスピード勝負になっていたので、面白かったです。



様子を見ていた担当の人が「うーん、こういうのって、年齢じゃないんですね・・・」という言葉をもらしました。そう、年齢じゃないんですよね。というのは、小学校1〜4年生くらいの子が集まっていたんですが、1年生の子が案外淡々と取っていてですね。つまりは集中して札を探せるかどうかなので、学年だけが問題じゃないんだなぁ、と。


やってみて、興味持ってくれた子もいるようでした。
うん。よかったよかった!


で、1時間以内にイベントをして、終わった後。


ハイ喜んでー!!(居酒屋の店員かよ)


「市内ならどこでもいけますか?」
「車とかありますか?」
などなど、確認され。
近々、市内の施設関係者会議があるのだとかで、紹介してもらえることになりました。


百人一首に触れることで、かるたに興味を持つ子供が一人でも多く増えて、秋田市のかるたが発展してくれれば嬉しいなぁと思います☆