かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

指導してもらうの巻

今日は練習日でした。が、時期的に参加者がとても少なく、最初の一時間ほど、A級夫妻と私だけ・・・でも、これは逆になかなかない機会!という事で、細かく色々と指導してもらったりしていました。なんて贅沢な・・・・・・!!


<定位置について>
意味不明な並び方になる部分があるので、そこは何とかすべき、とのアドバイス。たしかに「友札で同じ段で2枚間が空いてる」などのよく分からない配置になるものが幾つか存在する(歌番号の弊害)
いっそ、くっつけてしまった方がいいのでは?との事で。

今までは「くっつけたら決まり字短くなるじゃん何それコワイ」と思ってくっつけるのを恐れてました。でも最近別に、二字決まりが嫌いなワケでもなくなった(だからって取れるワケじゃないけど)ので、ちょっとしばらくその路線で試してみようかな?と思った私です。


<払いについて>
だいぶよくなった、と言われたのでちょっと嬉しい。
ただ「萎縮してしまってて思いっきり取りに行けていない」とのご指摘。技術的な事ではなく精神面。それを克服して何がなんでも敵陣の右下段を抜くんだという意志・勇気を持たないとダメだ・・・と。

というワケで、四隅の札をランダムに詠んでもらって、敵陣から抜く練習。詠みは奥様が、取りの相手は旦那様の方がして下さいました。四隅が詠まれるから自陣も取らないワケにはいかないのですが、基本的には敵陣に集中してひたすら頑張る!というのをずーっとやってました。まともに取れたのは1枚だけでしたけどね・・・



これだけでものっすごく疲れてヘトヘトになってましたが(苦笑)その後2試合やって2試合ともフルボッコにされて本日の練習は終了致しました。21枚ってあーた。マジ笑えない。それでも敵陣狙い続けるってホント精神キッツイんですけど。心がボッキボキに折れてんですけど。

「見た目の枚数差を何とかするために守りに入っても攻めの練習にならないんですよ。狙った札だけでも取る!という風に練習していって、そういう札が一枚ずつでいいから増えればいいんです。今はあんまり取れてなくても、一枚でも『これは今日の会心の取り!』って言えるような札がある事が大事なんですから」

と。。。
そうですね。
一枚でもそういう札があったから、いいのかな。


今日教わった事を、これからの練習で活かせるよう頑張りたいと思います。