かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

む→きり???

札と決まり字を最初に覚える時は人それぞれの工夫をしていると思いますが・・・

 

私なんかは30代も半ばになってから覚えています。
頭が悪いので百首覚えるのにはとても苦労しました。手書きで単語帳とか作ったりとか、とにかく実際に書いて覚えたという記憶があります。そんな事をしなくても覚える人は覚えるのでしょうが、まぁその辺は個人の差があるというものですよね。

 

超初級の頃は、やっぱり下の句の頭の部分だけ見てつい間違っちゃったりとか、そういうこともありました。

一番代表的なのは「む」でしょうか。
下の句が「きりたちのほるあきのゆふくれ」と書かれているワケですが、逆に決まり字が「きり」というものがある(きりぎりす)ので、「きりぎりす」で思わず「む」の札に行ってしまうという事をしたものです。

 

という話をしていたら、シズちゃんが斬新な覚え方をしていたようで・・・

 

 

さすが秋田県民w

 

県民のくせに、その発想なかったわ・・・
子供たちの感性は素敵だなと思う今日この頃であります。