かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

天神様の命日じゃ

今日は天神講なので菅原道真公の話をドヤ顔でしようと構想を練っていたら、福井出身の方がすでにFacebookで天神講のお供えをしている写真を見て朝から謎の敗北感を味わっている亮です(笑)

 

天神講っていうのは天神様、つまり学問の神様・菅原道真公の命日にお供えをして無病息災とか学業成就をする慣わしのことで、福井県が特に熱心にこの行事を行っていて、天神様の掛け軸を床の間に飾って焼きガレイをお供えするそうですよ。菅原道真の命日は2月25日ですが、毎月25日が月命日に当たるので、年の最初の命日である1月25日が「初天神」になるので、この日にやるようですよ。

 

菅原道真というと百人一首にも選ばれている歌人ですから馴染みが深・・・・・・


馴れ馴れしくして

スミマセンでした。

 

日本三大怨霊だということを忘れていました←
でも(私の中では勝手に)ご縁ある歌人と思っておりましてですね。
菅原道真といえば「このたびは」よりもどちらかと言うと「東風吹かば」の方が有名じゃないですか。そして「東風吹かば」といえば「梅の花」じゃないですか。道真公の家紋も梅紋じゃないですか。

で、ウチの会のモチーフも「梅の花」だし「このはな会」だから「この」は取りたい札だと個人的に思っているし、何となくご縁あるような気がする人物なのですよ!というわけなのでぜひあやかりたいですね!!

 

 

※なお、他の当会会員たちは別に「この」に対して思い入れもなく、特別狙ったりもしていない模様