かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

続・読手の読書

読む本がどんどん増えてるでござるの巻(苦笑)

なにはづ先生オススメの本を探し、3冊中2冊が手に入りました。もう1冊は別府貞徳氏の「日本語のリズム(文庫版)」ですが、こちらが先に入手できたのでこれをまずはやっつけている最中。

そういえば、百人一首に関わるようになってから百人一首に関わりそうな本をちまちま読むようになりましたが、実際何の本が手元にあるのかな?と気になったのでメモ代わりにまとめてみると・・・(漫画を除く)

 

原色 小倉百人一首[朗詠CD付]
ちはやと覚える百人一首
百人一首 百うたがたり
たすきつなぎ ものがたり百人一首
こんなに面白かった百人一首
眠れないほどおもしろい百人一首
見る・知る・味わう「百人一首」手帖
美しい百人一首の風景
百人一首今昔散歩
百人一首の100人がわかる本
馬場あき子の「百人一首」
口語訳で味わう百人一首
百人一首の世界(付 漢訳・英訳)
よみたい万葉集
日本の古典をよむ4 万葉集
日本の古典をよむ5 古今和歌集 新古今和歌集
ユリイカ 総特集 百人一首 三十一文字にこめられた想い
七五調の謎をとく 日本語リズム原論
日本語の呼吸
私の國語教室
和歌のルール
和歌文学の世界
和歌の心と情景
日本語のリズム 四拍子文化論
古代和歌にみる字余りの原理←new!!

 

もしかして:和歌マニア?
でも「読んでる=理解しているわけじゃない」というのがポイントで、リソースの少ない脳内メモリにどの情報をぶち込むかが大事なところ(?)いくら読んでも不勉強なあたり、もしかしたらバカなのかしら・・・(今頃気付いたのか?というツッコミが入りそうな気が)

それでも自分なりに少しでも多く理解は深めていきたいし、それによって読みに役立てることができたらいいなと思う今日この頃であります。

 

(・ω・).。oO(高校生の頃よりも真面目に勉強してるんじゃないか?もしかして・・・)