かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

選手観察

「大会」という場で、最初から最後まで「観る」事だけに徹したのは初めての事でした。


試合を観戦したことがないわけじゃないので、観るのが初めてということではありませんが。1没2没して人の対戦を観てたことならたくさんありますっていうかそういう経験しかないですけどNE!!(自分で言ってて、やや半ギレ)

5月のまほろば・9月の秋田県交流と、県大会は選手としてその場にいなかったですが、読手や競技委員をしながらだったので、やはりじっくり観ていたとは言えません。


そういう意味では、「観ること」だけをするのは初めてだと思います。


自分の会の子が2試合分も空いてしまっていたため、かなり時間に余裕があり(この時間の過ごし方も結構難しいですが)色んな人の試合を観戦することができました。


水沢大会は会場が1階と2階で分かれていました。

1階:A・B級1回戦→A・B・C級2回戦→全階級3回戦〜
2階:C・E級1回戦(D級休み)→D級1回戦(E級休み)→1階へ

というスケジュールのため、あっちでもこっちでも対戦してたというワケです。
せっかくだから、後学のためにまずはA・B級を覗いてみるか〜と1階会場へ。



と、思いながら今度は2階会場に行って観戦したりなんかしたり。自分の実力と照らし合わせると、色々具合が悪くなってくる気がしたりするのですが、まぁそれはとりあえず置いておいて(苦笑)


観ている側というのは、もちろん当事者じゃないので、視点が違うんだなと今更当たり前な事に気づいたりしていた私なのですが、そのせいかいろんな選手の細かい所に目がいったりしていました。



他にも「この選手は集中力切れてきてる」とか「暗記が混乱し始めたっぽいか?」とか「おっと、守りに入り始めてるぞこの人は」とか、何となく色々な選手を観察してみたりしていました。


まがりなりにも一かるた会の会長なのだから、観察眼を養うという事は自分にとってプラスになるはず。そういう意味でも、こうやって「観る」のに専念してみてよかったなと思います。


本当に、得るものの多い大会でした(´∀`*)