かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

亮さんin大仙市

・・・というわけで(どういうわけだ)
今日は大仙市のサークルにお邪魔してきました!


大仙市のかるたサークルさんは今年度から「三分の百首を使った百人一首講座」を始めていると聞いたので、どんな風にやっているのか見てみたいな〜と思ったのと、ウチの大仙ちゃんがお世話になっているという事もあり、遊びに行くことにしたワケであります。


講座は、初心者の方に歌の意味なども解説したりしていて。

和歌そのものに親しみましょう!
という事で、私も一緒なって、色々な歌についてのお話を致しました。


解説の後は対戦をしたので、読手を務めさせて頂くことに。

対戦後に出した突然の百人一首クイズに、子供たちも頑張って考えてくれたりしてて嬉しかったです(笑)


対戦の途中、「おおえ」が詠まれた時に参加者の方が

「歌の作者の人は可哀想なんですよね・・・確か早死にしてるんですよね」

と呟いていました。歌人についても勉強されていて、百人一首に親しんでくれているんだなぁと感じました(*´ω`*)

(そこで、つい「あらざ」の歌を引っ張り出してきちゃう私)


ガッツリ競技の緊張感も楽しいですが、こうして和歌そのものに親しんでいくというのもまた楽しいものです。講座を受けている皆さんにお話しましたが

「かるたは一生楽しめます」

若い人・負けず嫌いな人、独特な緊張感が好きな人は、ギリギリの勝負の世界で競技を楽しんでいますが、必ずしもそれだけでなく、歌の世界を楽しむことができる。いろんな形で接していけるところが、かるたの良い所です(私はどっちも好き派)


そういう「文化」を大切にしていきたいなと思った、亮さんなのでありました。