かるたる!〜競技かるた日記〜

日常系競技かるたブログです。

論理的に

「かるたでの練習の取り組み方とボウリングでの練習の取り組み方の違いにどうも違和感感じてたんだけど、その理由がやっと分かったわー」と、ウチの旦那さん。




競技かるたをやる前まで、実はボウリングをやっていました。
もちろん、レジャーとしてでなく、競技としてです。
でもボウリングは練習するだけでも相当なお金がかかるので、そうしょっちゅう出来るものじゃなかったワケですが(店員として働いてた頃は、安くやらせてもらえたんですけどねぇ・・・)

ちなみにやっていた当時のアベレージは160、ハイゲームは211。
右投げ・五歩助走、球質はフックボールです。
でも、もうずいぶんやっていないので、150はおろか130も危ないかもしれません。

ちなみにこれがマイボールとマイシューズ。
実は、いつでもボウリングに行けるように、車に積んでいたりします。

ボールはEBONITE PREDATOR PURSUIT 14ポンド。
カバーストックはパーティクル系。
大変よくフックしてくれます。


・・・話が著しく逸れました。ここはかるたのブログだ(笑)
(ボウリングについて語り出すとマニアックな上に長くなってしまう)


何でそんな話になったのかって言うと、私にこのボールをくれた人がプロになったとかで、メディアに取り上げられていた所から、ボウリングの話になったワケで。


旦那「ボウリングについてはものすごく論理的に語れるし練習もボウリング理論に基づいてやっていたのに、かるたはどういうわけかそうじゃないから、なんか違和感あったんだよねぇ」
亮「うーん・・・そう言われればそうかもしんない・・・」
旦那「いや、決まり字の変化だとかそういう部分は論理的なんだけど、いざ実際の練習については、見てる感じあんま論理的思考の下でやってなくない?まぁ、俺はかるたしないからその辺よく分かんないけどさ」


確かにそうかもー(´・ω・)


何を具体的にやればいいのか。
何が今欠けているのか。
それを補うために何をやればいいのか。

そういうものを、今一度冷静に見極めた上で、練習に取り組まないとダメですね。ただ闇雲に、取る回数を重ねているだけでは、積まれる経験値が少なくなってしまうから。
・・・というわけで、今は少し地道な練習を頑張っていきたいと思います。



たまにはボウリングもしたくなったなぁ(笑)
でも今やったら指傷めそう・・・(´Д`)

(。・ω・)<ちなみに、6月22日はボウリングの日なのです(笑)